PROFILE
ブランディングWebデザイナー
アイ・ウィッシュ
- 鵜飼由明(うかいよしあき)
- アイ・ウィッシュ 代表
- Webデザイナー・ホームページ制作・ブランディング
- 1974年、愛知県生まれ

ご挨拶
アイ・ウィッシュ 代表の鵜飼 由明と申します。主にWEBデザイン、WEB制作の仕事をしています。
集客に悩む、小規模にビジネスをしている個人事業主や起業家の方に、ただキレイなだけじゃない集客やブランディングするためのWEBサイトを提供しています。
学生時代は小学生から大学まで野球をやっていました。大学では準硬式野球の東海選抜に選ばれるくらいにまで打ち込んでいました。部活の仲間と最後の思い出を作ろうと学祭の模擬店を出店しました。
自分たちでお店の企画をしたのですが、主将である私が中心となり、看板、チラシ作りなどお店のプロデュースを行いました。それが好評いただいて、お客様に価値を提供して喜んでもらえるやりがいを感じました。それが今の広告や集客の仕事につながっていると思います。
卒業後、エンジニアとして就職するも、自分のやりたいことを見つけるため、ワーキングホリデーでオーストラリアに行き、グラフィックデザインの勉強をします。
帰国後、フリーペーパーを扱う会社に就職して、デザイン、集客のための広告の仕事に携わります。しかし、時代はどんどんインターネットをつかったマーケティング手法に移行する中、会社の方針から限られた範囲の提案しかできず、これでは本当の意味でお客様に価値を届けられないのではないか?いう違和感を感じていました。
もっとお客様に寄り添った仕事をしたい。そんな思いから独立を決意しました。
働きながら、WEB制作の勉強をして、2012年にアイ・ウィッシュを設立。
これまで200を超えるWEB制作やチラシ、デザインの仕事に携わりました。
まだまだ集客や効果的なWEBの活用に悩んでいる、起業家の方は多くいるでしょう。
もっとたくさんの方へ貢献するため、さらなるデザインの勉強や集客のための動画活用、LINEマーケティングなどについても日々アップデートをしています。
ただテンプレート通りに作るだけ、ただ綺麗なだけではなく、お客様の集客やブランディングに役に立つWEB制作を目指しています。
MEDIA
メディア掲載

2009年中日新聞くらしのニュースに取材
私の想いは、「デザインを通してお客様のビジネスの成功に貢献すること」です。世の中にはたくさんの仕事がありますが、クライアント様の売上げにこれほど直結する仕事は珍しいのではないでしょうか?
中小企業様であれば、なおさらこの度合いは強まり、売上げ全体の数十%をウェブサイトやリスティング広告に頼っている企業もたくさんあります。
そこで私がこの仕事に携わる気持ちとして考えているのが、単なる制作作業ではないということです。
私のデザインひとつがクライアント様の売上げを左右し、私の広告運用が売上げを爆発させる可能性を秘めている、そういう仕事なのです。

2015年中日新聞くらしのニュース取材
売上げが上がれば、担当会社社員のボーナスが増えるかもしれません。逆に売上げが下がれば給料が下がるかもしれませんし、リストラで退職となる人が出てしまうかもしれません。
そこで大切に思っていることは、信頼関係です。
私がこの仕事をしているのは、上手く軌道に乗った時のお客様の喜びが大きいからです。
両社でともに困難を乗り越えていこうという一体感を得られるものです。
その感動を味わうことこそウェブ屋としての誇りだと思っています。
アクセス
- 〒486-0841
- 愛知県春日井市南下原町1丁目17番地13
- TEL:090-1982-7007/不在時折り返しいたします。
- FAX:0568-56-8313