見込み客を一気に獲得するちょっとズルい方法
あなたならどうしますか? ちょっとだけ、考えて欲しいのですが、、、 あなたは「夜の店」のオーナーを対象としたビジネスをしています。 つまり、ちょっと高いお金を出して、 お酒を飲んでおしゃべりするような、そういう店に、 商 […]
あなたならどうしますか? ちょっとだけ、考えて欲しいのですが、、、 あなたは「夜の店」のオーナーを対象としたビジネスをしています。 つまり、ちょっと高いお金を出して、 お酒を飲んでおしゃべりするような、そういう店に、 商 […]
「あたらしいWebマーケティング」という書籍「日本能率協会マネジメントセンター」を読んで私の経験もふまえて感じたことを書きたいと思います。 ホームページ(Web)というものが広告のメディアとして脚光を浴びてきたのはライブ
引き寄せの法則をご存知でしょうか? 自分の願望をイメージ化したときに、 そのイメージしたことが実現すること 平たく説明するとこんな感じです。 もう「引き寄せの法則は古い」 「やってみたけど効果がなかった」 という方もいる
こんにちは。今年もあと1ヶ月ほどになりましたが、いかがお過ごしでしょうか。先日、かすがいビジネスフォーラムが開催され、私もブースを出展し、たくさんの方とご縁をいただくことができました。 ブースでは下のような「ブランディン
最近のみなさんは本当にネットでの情報発信がうまくなったと思います。 しかし、仕事につなげようとネットを使っている人で、うまく活用できていない人もまだまだいらっしゃいます。 そのような方を見ていると、ある共通点が。 集客が
秋からスタート予定のブランディング講座。 このブランディング講座では、自分の強みを見つけ、独自のサービスを提供し、Webを使ってビジネスを加速させます! なぜこの講座を行おうと思ったのか? それは、「もっとお客様の強みを
こんにちは。 お客様のホームページのアクセス解析を見ていつもどうしたらWebから売上げが上がるかをいつも考えています。 最近嬉しい報告がありました。 ホームページからの反応が上がっているクライアントさんです。 まず畳屋さ
ホームページからの問合せ報告いただきました。 続きを読む »
年末より練りに練ってきた、カネミツ食品さんのプロジェクト「食品製造の仕事を増やして障がい者支援」を立ち上げ、4月27日から60日間で100万円の支援を募集するという挑戦を行ってきました。 本日23時を持ちまして、集まった
春日井市に本社を置く㈱カネミツ食品さんと、名古屋市にある企業組合カトレアサービスさんとの共同企画に携わっています。 WebやSNSを活用して全国に情報発信することができています。 支援金は目標金額に達しなければ”ゼロ”で
桜の満開宣言が待ち遠しい今日この頃、2016年も3ヶ月が経ち、新年度が始まることに気持ちの高ぶりを感じます。 というのも、私が起業当初からお付き合いさせていただいているお客様と共に伸びてきていることや昨年から本格的に始め